カタパルトスープレックス

興味がない人は無理して読まなくていいんだぜ。

シリコンバレーから見たクルマの自動運転

ソース:a16z Podcast: Self-Driving Cars — Where Are We, Really? by a16z ざっくり言うと a16z Summitsの自動運転のセッションサマリー。モデレーター:Frank Chen(a16z)、パネル:Qasar Younis, CEO of Applied Intuition、James Wu, CEO and co-found…

正しいワークショップを行う11の秘訣

ワークショップに参加して何回「なんで8時間もこんなことに無駄にしたんだ?いったい何がポイントだったんだ?」とワークショップをあとにしましたか? 自分のものとしたい技術、ルールやツールがある。いくつかは当たり前で初歩的に見える。それなのに、それを…

日本でイノベーションを加速させるために必要なこと

ネットワークの大きさとイノベーションの速度の関係 ゾウはネズミよりも成長が遅い。体が大きいから。小さいほど成長は早く、大きいほど成長は遅い。そして「なんとなく」ではなくて、数学的に表現できる。これはマックス・クライバーという生物学者が発見し…

10年たっても誰もブロックチェーンの使い道がわからない(ブロックチェーンは時の試練に耐えられるのか?)

ざっくり言うと 期待されている分野でいまだに使われていないのはそれなりに理由があるのでは?と問題提起 マウントゴックスやThe DAOなど様々な失敗を繰り返してそれを改善する価値がそもそもあるのだろうか(最近だとコインチェックもこれに加わったわけで…

中国のメディテックユニコーン「平安好医生」

おさえておきたいポイント ユーザー入り口の獲得戦略 マネタイズポイントのヒント インターネット事業だからこそ決済を抑えるべき 中国でのメディテック(医療スタートアップ) 中国でもテクノロジーで医療業界を変革しようとするメディテック系のスタートア…

スタンフォード大学でも使われている『共感マップ』のアップデート

何年も前にXPLANEで共感マップをデザインしました。私たちがゲームストーミングと名付けた人間中心デザインツールキットの一部でした。 共感マップは多くのチームが共感による人に対する深い理解を共有することに役立っています。顧客のエクスペリエンスを向…

イギリス政府はどのようにデジタルサービスを展開したか(2014年)各省庁のプロジェクトが続々公開そしてトランジション完了

GOV.UK ざっくり言うと この年からGOV.UKの各省庁への本格展開がはじまる その展開方式はイノベーションラボ方式。主体は各省庁のデジタルチームだけど、GDSが専門家集団として事業部門である各省庁にノウハウを提供。 CTO室主導でアーキテクチャだけでなく…

カタパルトスープレックスのチームメンバー募集

カタパルトスープレックスはボク一人でやってきました。でも、一人ではできることって限られます。普段は普通に仕事をしているので、時間も限られています。一人よりは二人、三人と仲間がいた方がきっと楽しいんだろうなと考えたりします。 たぶん、すでにす…