カタパルトスープレックス

興味がない人は無理して読まなくていいんだぜ。

書籍|能力主義と自己責任は正しいのか?|"The Tyranny of Merit" by Michael J. Sandel

2020年のアメリカ大統領選挙で負けたものの、なぜドナルド・トランプはこれほど多くの人を惹きつけるのか?なぜイギリス人はEU離脱を支持するのか?ポピュリズムと一言で言うけれど、なぜポピュリズムがここまで台頭してきたのか?ローレンス・レッシグが主…

書評|人間と機械の利害は合致できるのか|"The Alignment Problem" by Brian Christian

グーグルで人工知能(AI)の倫理を研究していたティムニット・ゲブルが解雇されたニュースは2020年の終わりのニュースとしてはかなり衝撃的に受け止められました。なぜか。職場における差別の要素もあるのですが、AI倫理の重要性がかなり大きくなってきてい…

2020年ベスト邦楽ソングス|ベスト・オブ・2020

2019年のボクのSpotifyプレイリスト(邦楽)は95曲でしたが、2020年のプレイリストは121曲でした。前回と同様、プレイリストに追加した順に27曲をリストアップしました。毎週新曲をチェックしているので、ほぼ2020年の発表順となっていると思います。 便宜上…

2020年ベスト洋楽ソングス|ベスト・オブ・2020

2019年のボクのSpotifyプレイリスト(洋楽)は279曲でしたが、2020年のプレイリストは246曲でした。前回と同様、プレイリストに追加した順に45曲をリストアップしました。毎週新曲をチェックしているので、ほぼ2020年の発表順となっていると思います。 今年…

2020年映画ベスト|ベスト・オブ・2020

2019年に観た映画は65本でしたが、2020年に観た映画は547本でした。コロナ禍で在宅勤務が基本となり、通勤がなくなった影響が大きいです。通勤は往復で三時間かかるので、この時間の使い方が変わりました。通勤の時はオーディオブックで本を読んで(聞いて)…

映画評|ガイ・リッチー監督最新作は原点回帰の良作だった|"The Gentlemen" by Guy Ritchie

日本未公開作品のレビューを書くリスクとは何か?それは、レビューを書く前に日本公開されてしまうことです。書籍の場合、そのリスクは大きくありません。書籍の翻訳って時間がかかりますから。しかし、映画の場合はレビューを書く前に日本公開されてしまう…

映画評|セリフと音の不在が不安を生む|"Bait" by Mark Jenkin

今年はコロナ禍で生活のリズムが変化したために読書が減り、映画鑑賞が増えました。さすがに今年も後半になり、書評があまりに少ないことに気づき、大急ぎでたくさんの本を読みました。おかげでだいぶ読書もキャッチアップできた感じです。そして、ふと気が…

書評|スタートアップを大企業からの攻撃から守るイノベーションの鎖|"The Innovation Stack" by Jim McKelvey

ペイメントのスタートアップとして大成功したSquareといえばジャック・ドーシーのイメージが強いと思います。ジャック・ドーシーはツイッターの共同創業者でもあり、知名度が高いので仕方のないことです。今回紹介するのはSquareのもう一人の共同創業者であ…